人はされど人をもとめる
0■人はされど人をもとめる
わるもの呼ばわりされるには
あなたは正直すぎる
そのひとを愛するだけなのに
あなたはとてもうぶすぎる
世のペテンはしろくて
あなたのつける香水は
くろいとされる
孤独なとき つかれたとき
うらぎられたとき 人をやめたくなる
人はされど人をもとめる
人はされど人をもとめる
うそほど現実は作られる
あなたは騙していない
あなたをかざるのはため息だけ
もうはだかでいるがいい
こころに目も鼻も口も
うでも耳をあるというのに
こころだけが見えない
悲しいとき 泣きたいとき
ひとりでいるとき 人目を避けている
人はされど人をもとめる
人はされど人をもとめる
※タップして下さい。