御荷鉾の三束雨 (みかぼのさんぞくあめ)
0■御荷鉾の三束雨 (みかぼのさんぞくあめ)
きっと純粋な嘘で 人間(ひと)になった
本当は猫かも知れないのに
尻尾踏む私たち 猫にはどう見える
獣には違いないくせに みんな
いつまで人間でいるつもりなの
あなたもただの男 哀しい生業(なりわい)
着物被(かぶ)せて かくれんぼ
いっそ朝まで かくれんぼ
そぼろ濡れて 雨足はやく
鬼のいぬ間に かくれんぼ
あなたが入れば かくれんぼ
あたしが出てく かくれんぼ
つめたい絹 うごめきゆれる
どちらが鬼か かくれんぼ
檀(まゆみ)の木の下で 灯りともし
そちらの女(かた)もおんなじ夜露に
こんな夜半あなたを 想っておいででしょう
たとえその女(ひと)殺しても私は選ばれぬ
赤に同じにゆれる花なのに
あなたと私二人 この世にのこされても
野良猫(のら)は餌も寝る場所も知ってる
「さよならを言う価値もない」と言う
あなたを見る 花の香りだけがしみる
「歌詞のようなブログ」
音楽ランキング
にほんブログ村
※タップして下さい。